Paul van Dyk - X-Mix-1: The MFS-Trip (MFS/1993//1998)
- 音楽 P
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

で、Notoとは全く関係なく、引き続き古いテクノ、略して「懐古趣味」を。
現在は『DJ Kicks』として続いている老舗DJミックスCDシリーズ『X-Mix』の記念すべき第1作は、ジャーマン・トランスの重要レーベルMFSより、レーベルの看板アーティストだったPaul van DykのナビゲートによるMFS音源を使用したDJミックス。
『X-Mix-2』以降~『DJ Kicks』をリリースしている!k7は、元々MFSに居たひとが立ち上げたレーベルだと以前どこかで読んだことがあります。
純度の高いディープ・トランス。決して派手派手しくもガツンとアガりもしないけど、高揚感と多幸感あふれるメロディは正しくE謹製。あと、ピアノ率は高め、アシッド少々。スムーシーだけどぐにゃぐにゃ曲がる最高に気持ちの良いクラブ・ミュージックです。
故Caspar Poundが、「ジャーマン・トランスは世界で最も優れたダンス・ミュージックである。」って言った気持ちは、これを聴くとよく解るなあ。
試聴 >>
![]() | X-Mix, Vol. 1: MFS Trip Paul Van Dyk (1999/11/08) Mfs この商品の詳細を見る |
Tracklisting:
01. Alien Nation - Intro / Gemini 6 - Skysoaring
02. True Love - Breath Of Stars
03. Effective Force - Diamond Bullet
04. Cosmic Baby - Cosmikk Trigger I
05. Cosmic Baby - Oh Supergirl
06. Microglobe - High On Hope
07. Voov - Strobe Light
08. Futurhythm - Transmanic
09. Cosmic Baby - The Space Track
10. Humate - Love Stimulation (Lovemix)
11. Cosmic Baby - Heaven's Tears
12. The Visions Of Shiva - How Much Can You Take? (Physical)
13. Cosmic Baby - Sweet Dreams For Kaa
14. Loopzone - Natural High
15. The Visions Of Shiva - Perfect Night
- 関連記事
-
- Princess Superstar - American Gigolo III (Gigolo/2007) (2007/03/31)
- Popacid - I'm Not In Love (Ladomat 2000/1998) (2007/01/12)
- Paul van Dyk - X-Mix-1: The MFS-Trip (MFS/1993//1998) (2006/07/26)
- Pascal FEOS - Synaptic (Level Non Zero/2006) (2006/06/11)
- Popacid - When Love Breaks Down (Profan/Ladomat 2000/1998) (2006/04/11)
- [2006/07/26 23:32]
- 音楽 P |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
X-MIXとDJ KICKSってつながってるんですね。
今のDJ KICKSはどちらかといえば、テクノとはシーンは違うのが、面白いですね。
今のDJ KICKSはどちらかといえば、テクノとはシーンは違うのが、面白いですね。
X-Mixシリーズはどれもいいんですけど、全てまだ揃えてないんですよねぇ。
特にこのシリーズのLaurent Garnierを聴いてみたいです。
僕も、X-MixとDJ Kicksが繋がってるのは知りませんでした。
特にこのシリーズのLaurent Garnierを聴いてみたいです。
僕も、X-MixとDJ Kicksが繋がってるのは知りませんでした。
>> mats3003さん
DJ Kicksもはじめの数作はテクノだったのが、
だんだんブレイクビーツ系の作品が多くなっていきましたね。
いまのDJ Kicksのほうが家で聴けるのが多いので好きです。
だんだんブレイクビーツ系の作品が多くなっていきましたね。
いまのDJ Kicksのほうが家で聴けるのが多いので好きです。
>> Hideさん
Laurent GarnierのX-Mix、僕も持ってないんですよね。
当時は結構売れて、ニホン盤も出たのですが...。
当時は結構売れて、ニホン盤も出たのですが...。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/535-5a52c549
- | HOME |
コメントの投稿