Mondo Grosso - Next Wave (Realeyes/2003)
- 音楽 M
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]
【旧 acid over the rainbow より再録】2005-07-26
2003年のモンドグロッソのハウス転向作。
売れたな~。
アーマン・ヴァン・ヘルデン、鄭東和、UA、BoAなど、クラブ、J-POP双方からの豪華ゲストの採用は、セールスを考えてのものだったろうけど、それが見事大当たり。
俺はUAの歌う「光」が、疾走感と清涼感を兼ね備えたハウストラックで、お気に入り。
UAは声だけで「立ってる」から、ヘンにごてごてしたアレンジはいらない。
大沢伸一はその辺りをよくわかっている。

売れたな~。
アーマン・ヴァン・ヘルデン、鄭東和、UA、BoAなど、クラブ、J-POP双方からの豪華ゲストの採用は、セールスを考えてのものだったろうけど、それが見事大当たり。
俺はUAの歌う「光」が、疾走感と清涼感を兼ね備えたハウストラックで、お気に入り。
UAは声だけで「立ってる」から、ヘンにごてごてしたアレンジはいらない。
大沢伸一はその辺りをよくわかっている。
- 関連記事
-
- [DJ Mix] Michael Mayer [minimal house/techno] (2004/10/27)
- Mexico [techno/house] (2004/10/14)
- Moby [breakbeats/techno] (2004/09/18)
- m-flo - Astromantic (Rhythm Zone/2004) (2004/08/14)
- Mondo Grosso - Next Wave (Realeyes/2003) (2004/08/13)
- [2004/08/13 23:00]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/55-15d97c0b
- | HOME |
コメントの投稿