Cassy - Panorama Bar 01 (Ostgut Ton/2006)
- 音楽 C
- | トラックバック(1)
- | コメント(10)
- | [Edit]

これは先日shooterさんが紹介していてかなり気になったミックスCD。...なんですが、たまたま****** @ *******経由で○○○○○○出来たので、アレにソレしました(笑)
いわゆるディープミニマルの中にも、音響ダブものやブリープもの、ハウシーなものからテッキーなものまで、shooterさんも書いてたように、選曲の幅広さが感じられて楽しめました。特に中盤以降のハウシーなグルーヴはかなり力強いうねりがあって気持ち良い。クラブでこういうプレイをされてしまうと、誰しも体を揺らしてしまうのでは...?
業務連絡:明日からちょっとの間留守にします。探さないで下さい。
試聴 >>
Tracklisting:
01. Shackleton - Blood On My Hands
02. Dwayne Jensen - Believe (Norm Talley's Beatdown Mix)
03. D5 - Sides Of Space
04. Melchior Productions - Let's Go Deep
05. Tobias - Below Houston
06. Rick Wade - Night Station
07. Ricardo Villalobos - Sieso
08. NSI - Clara Ghavami Extended
09. Mono Junk - Channel B
10. Various Artists - Melted
11. Auto-Repeat - What Turned Itself
12. Tobias - Dial
13. DBX - City On The Edge Of Forever
14. Baby Ford & The Ifach Collective - Sugarspoon
15. Yassin & Arne - Bleepy Creep (Cassy Remix)
16. Ø - Kolmas
17. Mathias Kaden - Pentaton
18. DBX - Bleep
19. Redshape - Pink Dust
20. Cassy - Toyah
21. Redshape - Dust
22. Shed - Well Done (033472 Edit)
23. Liebe Ist Cool - Glühwürmchen (Cassy Remix)
24. DJ Abstract - Touch
****** @ *******経由で○○○○○○出来るので、アレにソレしてもいいかも(笑) >>
01. Shackleton - Blood On My Hands
02. Dwayne Jensen - Believe (Norm Talley's Beatdown Mix)
03. D5 - Sides Of Space
04. Melchior Productions - Let's Go Deep
05. Tobias - Below Houston
06. Rick Wade - Night Station
07. Ricardo Villalobos - Sieso
08. NSI - Clara Ghavami Extended
09. Mono Junk - Channel B
10. Various Artists - Melted
11. Auto-Repeat - What Turned Itself
12. Tobias - Dial
13. DBX - City On The Edge Of Forever
14. Baby Ford & The Ifach Collective - Sugarspoon
15. Yassin & Arne - Bleepy Creep (Cassy Remix)
16. Ø - Kolmas
17. Mathias Kaden - Pentaton
18. DBX - Bleep
19. Redshape - Pink Dust
20. Cassy - Toyah
21. Redshape - Dust
22. Shed - Well Done (033472 Edit)
23. Liebe Ist Cool - Glühwürmchen (Cassy Remix)
24. DJ Abstract - Touch
****** @ *******経由で○○○○○○出来るので、アレにソレしてもいいかも(笑) >>
- 関連記事
-
- Cassius - 15 Again (Virgin/2006) (2006/10/21)
- Cave vs. Ortin Cam - Live! (Spilo/2006) (2006/10/02)
- Cassy - Panorama Bar 01 (Ostgut Ton/2006) (2006/09/16)
- Chester Beatty - Recreation Samba Skool (Disq/2004) (2006/09/06)
- Chester Beatty - Live at Mago Nagoya December 28.2001 -Bodyshower After Intercourse 2- (Housedust CD-R Test Service/2006) (2006/08/24)
- [2006/09/16 17:04]
- 音楽 C |
- トラックバック(1) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
気に入っていただけたようでなによりですが、これに関してはぜひ現物を買って、彼女の全身セミ・ヌードを拝んでほしいところです(笑)。
いいですね、マカオ~香港ルート。
マカオ行ってみたいなあ。
マカオ行ってみたいなあ。
はじめまして
Red Snapperを検索しててたどり着きました。
多数の記事(レビュー)に感服いたします!
また遊びに来ます。
多数の記事(レビュー)に感服いたします!
また遊びに来ます。
>> shooterさん
裏ジャケは見ましたよ~(笑)
中にも何かあるのか知ら?
や、でもこの内容ならCD買い直しても良いかも。
中にも何かあるのか知ら?
や、でもこの内容ならCD買い直しても良いかも。
>> mats3003さん
マカオ、おもしろかったですよ。
香港と比べると観光名所もショッピングするとこも少なくて
地味な存在ではありますが、ゆる~りとした空気がなんとも
居心地良かった。
また行きたい!
香港と比べると観光名所もショッピングするとこも少なくて
地味な存在ではありますが、ゆる~りとした空気がなんとも
居心地良かった。
また行きたい!
>> halさん
はじめまして。
レビューは無理せずマイペース更新で、続けることを目標に
やってます。
GIO GOI復活してたんですねー。halさんの記事で知りました。
今後ともひとつよろしゅう。
レビューは無理せずマイペース更新で、続けることを目標に
やってます。
GIO GOI復活してたんですねー。halさんの記事で知りました。
今後ともひとつよろしゅう。
こんにちわ
なに、ケン・志村ブログ、が!
子供の頃、追いかけられる夢を見ました、
ケン・志村氏に・・
お蔭様で、立派な大人になれました(ません)
びびんばさんの、文の運び、
面白くって、楽しく読ませていただいてます
おかえりなさいまし
なに、ケン・志村ブログ、が!
子供の頃、追いかけられる夢を見ました、
ケン・志村氏に・・
お蔭様で、立派な大人になれました(ません)
びびんばさんの、文の運び、
面白くって、楽しく読ませていただいてます
おかえりなさいまし
>> あーさん
ありがとうございます。
って言うか、あーさんの文体の方がよっぽど楽しいYO!
読むといつも影響されそうになるのを、頑張ってガマン(?)
しておるのです。
ケン・志村に追いかけられる夢を見ないとだめなのかな。
って言うか、あーさんの文体の方がよっぽど楽しいYO!
読むといつも影響されそうになるのを、頑張ってガマン(?)
しておるのです。
ケン・志村に追いかけられる夢を見ないとだめなのかな。
アレにソレしてください、ぜひw
志村ブログ、コメントがみんな熱くて、この勢いなら志村結婚できるんじゃないか、って思った。
志村ブログ、コメントがみんな熱くて、この勢いなら志村結婚できるんじゃないか、って思った。
>> タロウさん
いやあ、すっかりアレにソレしまくりですw
そうそう、コメントみんな熱いんですよ。
何かいい空間なんですよね、ケンblog。
そうそう、コメントみんな熱いんですよ。
何かいい空間なんですよね、ケンblog。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/568-17856fe3
Cassy - Panorama Bar 01 (Ostgut Tontrager:ostgutCD02)
Amazonで詳しく見る
テクノ系の音楽ではお世話になっているVinylismとacid over the rainbowで紹介されていたので、ならば良質であろうと考え購入した一品。Cassyって言う女性DJで詳細は知らんが、LucianoやVillalobosらと一緒に名前が出てくる事が多いですね。でもまあ
- | HOME |
コメントの投稿