ソウル・フラワー・モノノケ・サミット - デラシネ・チンドン (Soul Flower/2006)
- 音楽 S
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
- | [Edit]

6月に出たソウル・フラワー・ユニオンの別動ちんどんユニット、ソウル・フラワー・モノノケ・サミット、実に9年振りの3rdアルバム。初の全曲スタジオ録音盤だそうです。
手に入れてからも、何故かしばらく聴いていなかったのですが、先日ようやく重い腰を上げて聴いてみたところ、ああ、いいなあ、思い出したこの感じ、これがモノノケ・サミットだった。
労働歌、民謡、はやり歌、お座敷歌などを、あ、軽~ぅく、しかし彼らの中にはメッセージがてんこ盛りでさ。
とにかく1曲目「ああわからない」を聴いただけで、もう痛快すぎて涙が出たよ。いや、愉快愉快。
これぞ現代プロレタリア音楽の前衛。
そしてそれ以上に、これはダンス・ミュージックなんだ。ストリート・ミュージックなんだよ。
老若男女、金持ちも貧乏人も、ヤマトンチュもウチナンチュもコリアンも、これ聴いて笑顔で踊れ!
それにしても、中川敬のコブシも、だいぶイタについてきましたねえ。
![]() | DERACINE CHING-DONG ソウル・フラワー・モノノケ・サミット (2006/06/07) バウンディ この商品の詳細を見る |
01. ああわからない AH WAKARANAI
02. 竹田こいこい節 TAKEDA KOI KOI BUSHI
03. お富さん OTOMI SAN
04. くんじゃんジントーヨー KUNJYAN JINTÔYÔ
05. 島育ち SHIMA SODACHI
06. 釜ヶ崎人情 KAMAGASAKI NINJYO
07. ストトン節 SUTOTON BUSHI
08. ドンパン節 DON PAN BUSHI
09. トラジ TORAJI
10. マジムン・ジャンボリー(命の祝い) MAJIMUN JAMBOREE (NUCHI NU SÛJI)
12. 三池炭坑節 MIIKE TANKOU BUSHI
13. 竹田の子守唄(元曲) TAKEDA NO KOMORIUTA (ORIGINAL)
14. あまの川 AMANOGAWA
- 関連記事
-
- Steve Poindexter - Work That Mutha Fucker (Muzique/1989) (2006/10/28)
- DJ Sneak - House Of Om (Om Records/2005) (2006/10/21)
- ソウル・フラワー・モノノケ・サミット - デラシネ・チンドン (Soul Flower/2006) (2006/10/07)
- Schatrax - SCHAT CD2 (Greatest Schats Vol.2) (Schatrax/2001) (2006/09/02)
- DJ Shufflemaster - Missing Library Chapter 1 (Housedust CD-R Test Service/2006) (2006/08/23)
- [2006/10/07 17:26]
- 音楽 S |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/576-7ab08fa5
- | HOME |
コメントの投稿