Vladimir Shafranov Trio - White Nights (Jazz Alliance/1990//澤野工房 Atelier Sawano/1999)
- 音楽 V
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
- | [Edit]

さて、このblogには2回目の登場となるフィンランド在住のピアニスト、シャッフィー(旧姓ゴンチャロフさん)ことウラジミール・シャフラノフです(でも正しい通称は "ボバ" だそうです)。
このアルバムは元々、1990年1月4・5日にニューヨークで録音され、Jazz Allianceよりリリースされたシャフラノフの代表作。ニホンの何とか言う評論家だかが取り上げた所為で人気が出たそうです。1999年にピアノトリオ専門(?)の浪速の家内制手工業レーベル澤野工房から再発。
シャフラノフのピアノはやはり軽快にスウィングしていて、まるで軽やかに歌い上げているかのよう。かと言って浮き足立ってるような音ではなくて、地に足のついた、低空飛行のファンクネスがあります。そして、とてもライヴ感の感じられる演奏。ベースとドラムの駆け抜けるリズムも含めて、やあ、これは小気味良い。最高です、としか言いようがない。
秋の夜長にジャズピアノ、これは良いものですよ。
ちなみにシャフラノフは来月アトリエ澤野コンサート2006にやって来ますよ。吾が家はチケット取りました。いまから楽しみです。
試聴 >>
Tracklisting:
01. Love Walked In
02. I Remember Clifford
03. Giant Steps
04. White Nights
05. Bluesnost
06. Tin-Tin-Deo
07. Sad To Say
08. Lester Left Town
09. I've Never Been In Love Before
10. Round Midnight
11. One By One
12. Django
13. Vova-Nova
14. I Mean You
01. Love Walked In
02. I Remember Clifford
03. Giant Steps
04. White Nights
05. Bluesnost
06. Tin-Tin-Deo
07. Sad To Say
08. Lester Left Town
09. I've Never Been In Love Before
10. Round Midnight
11. One By One
12. Django
13. Vova-Nova
14. I Mean You
- 関連記事
-
- Villalobos - Fizheuer Zieheuer (Playhouse/2006) (2006/12/31)
- Vince Watson - Sublimina (Headspace/2005) (2006/11/05)
- Vladimir Shafranov Trio - White Nights (Jazz Alliance/1990//澤野工房 Atelier Sawano/1999) (2006/10/07)
- Vince Watson/Yohei Ishijima - Live At Irizo (Fenomeno Inc./2006) (2006/08/06)
- Vanessa Mae - The Best Of (EMI/2002) (2006/03/29)
- [2006/10/07 01:55]
- 音楽 V |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
な、な、なんですってー!?
ウラジミさんがやってくるんですか!?
>> バーバラさん
や、や、やって来まーす!!(笑)
ジミールさん、めちゃくちゃ楽しみです。
東京の方のチケットはまだ残ってるみたいですよー?
(と誘惑してみる。)
ジミールさん、めちゃくちゃ楽しみです。
東京の方のチケットはまだ残ってるみたいですよー?
(と誘惑してみる。)
チケットさっそく買っちゃいましたーあはは。
>> バーバラさん
わはは。楽しみにしましょー。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/577-a821eaf1
- | HOME |
コメントの投稿