Monika Kruse - On The Nippon Road (Terminal M/2006)
- 音楽 M
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
- | [Edit]

Label: Terminal M (TERM053-2)
Format: CD
Released: 2006
試聴 >>
最近音楽を聴く時間が本当にないので、いよいよiPodを買いましたよ、30Gのやつ。ヘッドホンはShureのいちばん安いの、ケースはShinnorieの皮のやつを購入。月曜日の痛勤電車がデビューですが、楽しみです。
Monika Kruseのニホン限定ミックスCDがHMV(購入ページ >>)より登場。
前々作のミックス『On The Road Mix Vol.3』(過去レビュー)辺りからそのケはあったんですが、今回はもう完全にハードテクノではなくてクリック/ミニマルのミックスとなっています。
Latex(そう言えばこのひともいつの間にやらミニマル化してるんですね)によるガムランみたいな音色が心地良いトラックで幕を開け、Hardfloorみたいなハネたグルーヴが気持ちいいMatt O'Brien、そして中盤は怒濤のエレクトロハウス攻め。でもエレクトロハウスって、個人的には何故かシラフの音楽って感じがします。何ででしょう。
後半はジャーマントランスの香りすら感じる、プログレッシヴハウス/Border Community経過後の美しくも刺激的なトラック群。こちらは一転享楽的です。
このひとはいい意味でも悪い意味でもとてもDJ的で、多くのテクノDJと同じようにやはりミニマルの流れにシフトして来てはいるものの、ハードテクノ時代よりも数段粘着質でドラッギーに深化しているように感じるし、またシーンのおいしいところを纏めてくる技量はなかなかだと思います。
ついつい何度も聴いてしまうクセになるミックスCD。
Tracklisting:
01. Latex - The Porcupine
02. Matt O' Brien - Serotone
03. Sweet N Candy - Tackywakeup (Marek Hemmann Remix)
04. Solid Groove - This Is Sick
05. Microfunk aka 2000 and One & Dave Ellesmere - Pecan
06. Audion - Mouth To Mouth
07. Model 8 - Lemon 8
08. Marc Houle - Bay Of Figs
09. Gavin Herlihy - Machine Ate My Homework
10. Alienation 4 - My Last Night With My Enemi
11. Nasty & Tresher - The Mad Real World
01. Latex - The Porcupine
02. Matt O' Brien - Serotone
03. Sweet N Candy - Tackywakeup (Marek Hemmann Remix)
04. Solid Groove - This Is Sick
05. Microfunk aka 2000 and One & Dave Ellesmere - Pecan
06. Audion - Mouth To Mouth
07. Model 8 - Lemon 8
08. Marc Houle - Bay Of Figs
09. Gavin Herlihy - Machine Ate My Homework
10. Alienation 4 - My Last Night With My Enemi
11. Nasty & Tresher - The Mad Real World
- 関連記事
-
- Madonna - The Confessions Tour (Warner/2007) (2007/03/06)
- Misstress Barbara - Come With Me... (Uncivilized World/2006) (2007/02/26)
- Monika Kruse - On The Nippon Road (Terminal M/2006) (2006/12/10)
- Michael Mayer - Immer 2 (●KOMPAKT/2006) (2006/12/03)
- Marco Passarani - Sullen Look (Peacefrog/2005) (2006/09/16)
- [2006/12/10 02:40]
- 音楽 M |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
Shureのイヤホンいい感じですね。
買おうかなあ、是非実際使ってみた感じ教えてください。
あとmiss lune祭よろしくお願いします(笑)
買おうかなあ、是非実際使ってみた感じ教えてください。
あとmiss lune祭よろしくお願いします(笑)
>> lapinさん
音は下位機種でもかなり良いです。
ただ、優等生的な音なので面白みはあまりないかも知れません。
個人的にはもう少し低音のアタックと音の立体感が欲しかった。
ま、充分満足はしてますけどね(笑)
miss lune祭、楽しいイベントになればいいですね!
ただ、優等生的な音なので面白みはあまりないかも知れません。
個人的にはもう少し低音のアタックと音の立体感が欲しかった。
ま、充分満足はしてますけどね(笑)
miss lune祭、楽しいイベントになればいいですね!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/618-3953a382
- | HOME |
コメントの投稿