Popacid - I'm Not In Love (Ladomat 2000/1998)
- 音楽 P
- | トラックバック(1)
- | コメント(4)
- | [Edit]

Label: Ladomat 2000 (LADOMAT 2075)
Format: AAC
Released: 1998
試聴 >>
日曜の晩にかに宿のTVで『あるある大辞典』を見て嫌な予感はしてたんだ。今、近所のスーパー、どこ行っても納豆がSOLD OUT状態! と思ったらYahoo!ニュースにも出てましたわ。何がダイエット効果だよ。食って痩せよう、なんて都合のいいことばかり考える前に、痩せたかったら納豆買い占めるエネルギー使ってもっと動いたら~? (だって俺が食えないじゃん。納豆のない食卓なんて肉のない鉄板焼きも同然だよ。)
いつの間にやらiTSで、8~9年ほど前にテクノシーンに新風を巻き起こしたジャーマン・テックハウスのレーベルLadomat 2000のバックカタログが購入出来るようになってます。
僕が以前ケルン特集でレビューしたForever Sweetのアルバム『Geben & Nehmen』(iTS >>)も、ようやくみなさんの耳に届く運びとなり、嬉しい限りです。
これでEgoexpress(iTS >>)もWhirlpool Productions(iTS >>)もSensorama(iTS >>)も聴けるんだぜいえい!
で、はやる気持ちを抑えながら、とりあえずPopacidの2nd EPを買ってみました。
PopacidはWolfgang Voigt (aka Mike Ink) の数多い変名のひとつ。1枚目のEP『When Love Breaks Down』については、以前紹介しました(過去レビュー >>)。
今回のサンプルネタは僕でもすぐにわかった。タイトル通り、10ccの「I'm Not In Love」をモロにサンプリング。#A1と#A2は同路線のヴァージョン違いといった感じの、硬めのリズムのテックハウスにアシッド。
#B1は同じサンプルフレーズを少し長めに使いながら、歪んだキックとレイヴィーなシンセがいかにも1992年な感じのハードアシッド。個人的にはこのヴァージョンが一番好きだけど、ちょっと時代錯誤過ぎるか。
#B2はロービートのブレイクビーツ。
あと、1st「When Love Breaks Down」のサンプルネタも実は結構ストレートなのかも、と思って調べてみたら、Prefab Sproutというバンドのそのまんま「When Love Breaks Down」という曲でした。Mike Inkはこの辺のサンプルソースの選び方もセンスあるわ(何せ "Pop" acidですからね)。
Tracklisting:
A1. I'm Not In Disco
A2. Back For Good
B1. I'm Not In '92
B2. P.Y.L.I.M
A1. I'm Not In Disco
A2. Back For Good
B1. I'm Not In '92
B2. P.Y.L.I.M
- 関連記事
-
- Para One - Epiphanie (Institubes/2006) (2007/07/19)
- Princess Superstar - American Gigolo III (Gigolo/2007) (2007/03/31)
- Popacid - I'm Not In Love (Ladomat 2000/1998) (2007/01/12)
- Paul van Dyk - X-Mix-1: The MFS-Trip (MFS/1993//1998) (2006/07/26)
- Pascal FEOS - Synaptic (Level Non Zero/2006) (2006/06/11)
- [2007/01/12 00:21]
- 音楽 P |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
あれ、びびんばさん関西の人だけど、納豆大丈夫なんですか?(関東人の偏見)
なるほど、prefab sprautに10ccってことは、
かなりポップフィールド寄りなネタ選びですね。
ladomat 2000らしいネタ選びにも思います。
なるほど、prefab sprautに10ccってことは、
かなりポップフィールド寄りなネタ選びですね。
ladomat 2000らしいネタ選びにも思います。
>> mats3003さん
Mike Inkは、片やポップなサンプル使ってるかと思えば、
思いっきり実験君なトラックを作ったりもして、
その落差も好きだったんですが、最近はKOMPAKTの
レーベル/ディステリビューター運営の方にばかり力を入れていて
作品を発表してくれないのがさみしいです。
納豆は好きですよ。でも周りには嫌いな人も多いから、
関西人=納豆ダメって、あながち偏見でもないような気がします。
思いっきり実験君なトラックを作ったりもして、
その落差も好きだったんですが、最近はKOMPAKTの
レーベル/ディステリビューター運営の方にばかり力を入れていて
作品を発表してくれないのがさみしいです。
納豆は好きですよ。でも周りには嫌いな人も多いから、
関西人=納豆ダメって、あながち偏見でもないような気がします。
こんにちは。
僕の働いてるコンビニでも納豆は売り切れちゃって全然ダメですね。しかも生産追いつかなくて発注できない状態です。ホント食って痩せようなんて考え甘いですよね…。
僕の働いてるコンビニでも納豆は売り切れちゃって全然ダメですね。しかも生産追いつかなくて発注できない状態です。ホント食って痩せようなんて考え甘いですよね…。
>> よささん
ココアが売れたり寒天が売れたり、TVのちからってすごいなあとも
思いますけどね。
納豆品薄状態はすぐ落ち着くとは思うけど、
今回ダイエット目的で納豆を買ったひとは、本気で痩せる気は
ないんでしょう。
思いますけどね。
納豆品薄状態はすぐ落ち着くとは思うけど、
今回ダイエット目的で納豆を買ったひとは、本気で痩せる気は
ないんでしょう。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/637-0d862d86
納豆ダイエット 納豆なし
納豆ダイエット あるある大事典で放送されてからブームですか?納豆、スーパーに買いに行ってもありません。なんせ、一日に2パックの納豆を食べないといけないんですもの。そら売り切れるね。。。。でも納豆まぜて20分置くのはすこし面倒くさいです。まぜた....
- | HOME |
コメントの投稿