VA - Ed Rec Vol.2 (Ed Banger/2007) 

VA - Ed Rec Vol.2
Label: Ed Banger Records / Because (BEC5772081)
Format: CD
Released: 2007
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
澳門2日目は、雨の中、徒歩と路線バスを併用してマカオ半島を縦横無尽に移動しながら世界遺産を見て回りました。こんなに歩きまくるニホン人観光客も珍しいだろう・・・。夕食は旅遊學院(マカオ政府が運営する観光学校)に併設のレストランのビュッフェ。スタッフの多くは旅遊學院の生徒で、一生懸命給仕してくれました。ワイングラスの底が見えることがなかったくらい(笑)

オナジミEd Bangerのショウケース的なコンピレーションの2枚目。リリースされてからすでに2ヶ月近くになりますが、このアルバムも定期的に僕のiPodのプレイリストに上っています。エレクトロ特有のシャリシャリした感じが、僕の使ってるSHUREのヘッドフォンで聴くとちょうどいい塩梅のアタックがあって気持ちいいんですよね。
今更のことを改めて書くのもなんですが、kitsunéやEd Bangerといったフレンチエレクトロのシーンは今では非常に大きなものですが、Daft Punkのデビュー以来、彼らの蒔いた種が10余年でこれほどのものになるなんて、いったいどれ程の人間が想像しただろう。このコンピレーションを聴いていても、ほとんどの要素はすでにDaft Punkに何らかの形で内包されていることに気付かされることの連続です。
そんな中Daft Punkにはないテイストを感じるのはUffieだったりするわけで。まあ、可愛い女の子がギターかき鳴らしてる絵と同じくらい、可愛い女の子が汚い言葉を舌っ足らずにラップしてるのが好きなだけなんですが(笑) 彼女のアルバムが予定されてるのかどうかは知らないけど、今出たらめちゃくちゃ売れるんだろうなー。そう言う僕もリリースを心待ちにしているひとりであります。
ところでこのCD、僕はフランス盤を買ってしまったけど、US盤のほうが1曲多くてしかも安いんで、今から買うひとはUS盤(↓)をオススメ。
Ed Rec, Vol. 2 Ed Rec, Vol. 2
Various Artists (2007/03/19)
Because

この商品の詳細を見る
Ed Rec, Vol. 2 Ed Rec, Vol. 2
Various Artists (2007/04/10)
Vice

この商品の詳細を見る

Tracklisting:
01. Mr. Oizo - Intra
02. Uffie - Dismissed
03. Justice - Phantom
04. DJ Mehdi - Stick It
05. Mr. Flash - Disco Dynamite
60. Krazy Baldhead - Strings Of Death
07. Feadz - Edwrecker
08. Busy P - 49ers
09. DJ Mehdi - Lucky Girl
10. Busy P - Rainbow Man
11. Mr. Flash - Eagle Eyez
12. SebastiAn - Greel
13. Klaxons - Golden Skans To Interzone (So Me Remix)
14. Vicarious Bliss - Limousine (Dub Version)
関連記事
スポンサーサイト



コメント

うわ、本当だ。US盤FancyのRemix入ってる!
しかしおっしゃる通りでそこかしこにDaftのDNAを感じれます。
いい時代になりました。
今のムーブメントにさすがに終わりが来るとは思うんですが、Lovely ChordsやFujasakiといろんなフランス以外のアーティストにもそういう部分が引き継がれていってるので、それで充分嬉しいですね。
  • [2007/05/11 11:34]
  • |
  • lapin
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> lapinさん

> Lovely ChordsやFujasakiといろんなフランス以外のアーティストにもそういう部分が引き継がれていってるので

もちろんニホンのlapinさんも!
色んな地域に拡散していって、それぞれ独自のものに発展していくの
だろうけど、それがどんなものになっていくのかとても楽しみです。
  • [2007/05/13 02:19]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/704-4dce7310