かもめ食堂 (原作:群ようこ,監督・脚本:荻上直子/2005)
- 映画/ドラマ
- | トラックバック(0)
- | コメント(6)
- | [Edit]

夏休みにまったりと家でご飯でも食べながら観たいなあと思ってAmazon.co.jpから届いた『かもめ食堂』のDVD。全編まったりとした世界観でおおわれており、不快な部分を少しも感じることなく楽しむことができる映画でした。わが家的爆笑のツボもいくつか。
フィンランドのことは特に知らなかったんだけど、雑貨から何からデザインが洗練されていてとてもオシャレだと思いました。わが家はポルトガルが大好きなのですが、ポルトガルのものは基本的に何でもやぼったくてまったくオシャレではありません。単に北と南の違いだけではなさそうだけど、何だろうな。映画を観ていて一番感じたのは空の色の違いかな。曇った空にはスタイリッシュな色使いが映えるのかも。
スウェーデンは昔行きたいなと思ったことがあったんだけど(結局そのときポルトガルに行ったのですが)、やっぱり北欧はいちど行っとかんといかんような気がしてきたなあ。
映画のロケでruokala lokki(かもめ食堂)として使われた食堂はもともとkahvila suomiというカフェ(食堂?)で、今もフツーに営業しているらしい。行ってみたいなあ、なんて思うのはミーハー過ぎますかね・・・。
![]() | かもめ食堂 小林聡美、片桐はいり 他 (2006/09/27) バップ この商品の詳細を見る |
- 関連記事
-
- フルハウス (KBS/2004/韓国) (2007/08/14)
- Avalon (監督:押井守/2001) (2007/08/14)
- かもめ食堂 (原作:群ようこ,監督・脚本:荻上直子/2005) (2007/08/14)
- 7月24日通りのクリスマス (監督:村上正典,脚本:金子ありさ/2006) (2006/11/14)
- ゲド戦記 (監督:宮崎吾朗/制作:スタジオジブリ/2006) (2006/10/01)
- [2007/08/14 01:17]
- 映画/ドラマ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
イケアに行ったら、プリンセスケーキを食べて、フヤ君にプリンセスケーキはロックって言ってあげて下さい。
ミートボールにジャムは、キモイ取り合わせだと思ってたら、かなり美味しかったです。
イケア、買い物するならお買い物袋を持って行くんだよ。
かもめ食堂見て、北欧に行きたくなったので北欧に行った私はミーハー?
でも、フィンランドは行かずにデンマークとスウェーデンだったけど。ぶひひひ
ミートボールにジャムは、キモイ取り合わせだと思ってたら、かなり美味しかったです。
イケア、買い物するならお買い物袋を持って行くんだよ。
かもめ食堂見て、北欧に行きたくなったので北欧に行った私はミーハー?
でも、フィンランドは行かずにデンマークとスウェーデンだったけど。ぶひひひ
なんと!
今週末に横浜に来られるですねー。
IKEA港北って僕の家のめっちゃそばですよ(ってか車で15分ほど)。
僕自身一回しか行ったことないので効率いい回り方はよく知らないのですけど、とにかく広いですよ。
確かメンバーズカードを作るとコーヒーがタダで飲めたような記憶が。
IKEA港北って僕の家のめっちゃそばですよ(ってか車で15分ほど)。
僕自身一回しか行ったことないので効率いい回り方はよく知らないのですけど、とにかく広いですよ。
確かメンバーズカードを作るとコーヒーがタダで飲めたような記憶が。
新横浜って・・・
あまりにもさらっと書いてあるので、何度も読み返してしまいましたよ。
イケアは私の家からもそれほど遠くはないんだけど、まだ行った事ないんですよね。
でも買ったもの持って帰るの大変そう・・・。
イケアは私の家からもそれほど遠くはないんだけど、まだ行った事ないんですよね。
でも買ったもの持って帰るの大変そう・・・。
>> miss luneさん
『かもめ食堂』観て北欧行ったり、『冬のソナタ』観て韓国行ったりしても
それくらいじゃ別にミーハーとは言わないんじゃ?
ミーハーっていうのは『冬のソナタ』観て春川のチュンサンの家まで行ったり
韓国でヨン様靴下買ったりってことを言うのだと思います。
ん? ってことはやっぱりあなたもわたしも・・・(笑)
それくらいじゃ別にミーハーとは言わないんじゃ?
ミーハーっていうのは『冬のソナタ』観て春川のチュンサンの家まで行ったり
韓国でヨン様靴下買ったりってことを言うのだと思います。
ん? ってことはやっぱりあなたもわたしも・・・(笑)
>> beatjunkieさん
横浜って誰か知り合いいたっけ、と考えてもリアルの知り合いはいなくて、
出て来たのが実はbeatjunkieさんだったりしましたよ。
時間があればお会いしたいくらいなんですが、日帰りなのでどうにもこうにも。
IKEAはマジで広いらしいですね。
メンバーズカードも作ったのですが、コーヒーは平日だけだそうです。
なのでそちらは来年神戸と大阪にIKEAが出来るまでおあずけです(笑)
出て来たのが実はbeatjunkieさんだったりしましたよ。
時間があればお会いしたいくらいなんですが、日帰りなのでどうにもこうにも。
IKEAはマジで広いらしいですね。
メンバーズカードも作ったのですが、コーヒーは平日だけだそうです。
なのでそちらは来年神戸と大阪にIKEAが出来るまでおあずけです(笑)
>> shooterさん
しかも日帰りですよ(笑)
大丈夫かっていうくらいの強行スケジュールです。
shooterさんにもいつかお会いしたいですねえ。
買い物は持って帰れるものだけに留めておきますわ。
大丈夫かっていうくらいの強行スケジュールです。
shooterさんにもいつかお会いしたいですねえ。
買い物は持って帰れるものだけに留めておきますわ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/753-54403a87
- | HOME |
コメントの投稿