HASYMO - Rescue (commmons/2007)
- 音楽 H
- | トラックバック(1)
- | コメント(2)
- | [Edit]

Label: commmons (RZCM-45642)
Format: AAC
Released: 2007
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
昨日から残ってる左側の親不知が急に痛み出しました。前回右側の親不知を抜歯したときもんのすごい痛かったので、その記憶が薄まるまではとてももう片方もやってくれとは言えないなあと思ってたのですがしょうがない、来月抜歯の予約をしてきましたよ(涙)
おとつい "Coke + iTunes ミュージックダウンロード" で1曲当たったので(当たるまでに何本飲んだことか。ってそれならフツーに1曲買えよ)、何を落とそうかと思ってiTSを見てると、YMOのHASYMO名義の新曲がラインナップに並んでたのでダウンロード(CDの発売日は今日だったんですけどね)。
LIVE EARTH(過去記事 >>)で生で体験した時はビートの効きまくったエレクトロに聴こえた曲でしたが、改めて聴いてみるとエキゾな雰囲気のゆるやかなSketch Show直系のエレクトロニカ。基本路線は変わってないですね。
年齢を重ねて、様々なこだわりから解き放たれたかのような3人が僕は大好きです。
![]() | RESCUE/RYDEEN79/07 イエロー・マジック・オーケストラ HASYMO (2007/08/22) エイベックス・エンタテインメント この商品の詳細を見る |
Tracklisting:
01. HASYMO - Rescue
02. Yellow Magic Orchestra - Rydeen 79/07
- 関連記事
-
- Harry 'Choo Choo' Romero - Sessions 16 (Ministry Of Sound/2007) (2007/12/27)
- Hernán Cattáneo - Renaissance: Sequential (Renaissance/2006) (2007/09/28)
- HASYMO - Rescue (commmons/2007) (2007/08/22)
- Hardfloor - The Life We Choose (www.hardfloor.de/2007) (2007/08/21)
- Hiromi's Sonicbloom - Time Control (Telarc/2007) (2007/03/04)
- [2007/08/22 18:16]
- 音楽 H |
- トラックバック(1) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
RESCHEですね
親不知大丈夫ですか?
僕はLIVE EARTHの時の音の方が好きなのですが、ここんところ、飽きもせずにこのシングルばかり聴いています。
僕はLIVE EARTHの時の音の方が好きなのですが、ここんところ、飽きもせずにこのシングルばかり聴いています。
>> 存在する音楽さん
おっと、すでにこちらに来て頂いてたのですね。(早い!)
僕もLIVE EARTHで聴いた方が良かったです。
でもスタジオ音源も好きです。
親不知は、いまは抗生物質で炎症を抑えてるので
あまり辛くはないですが、早く抜いてくれーって思います(笑)
僕もLIVE EARTHで聴いた方が良かったです。
でもスタジオ音源も好きです。
親不知は、いまは抗生物質で炎症を抑えてるので
あまり辛くはないですが、早く抜いてくれーって思います(笑)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/761-bd552f11
RESCUE/HASYMO・RYDEEN/YMO
漸くステレオで聴いています表ジャケはHASYMO裏ジャケはYELLOW MASIC ORCHESTRA下の写真を加工したものにRYDEEN 79/07になっております。感想は、特にRYDEENのほうはLIVE EARTHの時の方が好きな音を奏でておりましたので、少しガックリでも、良いんで...
- | HOME |
コメントの投稿