ジュンヤマベ (エー、ケー、エー、メキシコ) - ロストワークス1999-2007 (azamiso.com/2008) 

ジュンヤマベ (エー、ケー、エー、メキシコ) - ロストワークス1999-2007
Label: azamiso.com
Format: MP3
Released: 2008
試聴 >>
Amazon.co.jp >> iTS >>
耳かきが好きです。
放っておくと、毎日血が出るまで耳かきに明け暮れるほどです。最近耳かき禁止令が発令されました。
以前から色んな耳かきを見つけては買っているのですが(こんなのとかこんなのとか)、最近買ったのがコレ。しかし、実は耳の中で光ったところで、自分でする分にはほとんど意味がないのです。そんなわけで、今いちばん欲しいのはこういうやつ。誰か買ぉてくれんかのぅ・・・。

先日mixiの "MEXICO(azamiso/thiyea project)" コミュ運営期間1000日を記念して公開された山辺さんのmexico名義時代からの過去作品集が、現在サイトでも公開されているのでこれ幸いとご紹介。ちなみにジャケット画像が添付されていなかったので、サイトのプロフィール写真を勝手に拝借しました。
淡い色調のゆるやかなテックハウスといった印象だったmexico名義の1st『Park Avenue』(過去レビュー >>)から、徐々に彩りの深みとビートの硬さを増していった2nd『Forgiveless』(過去レビュー >>)と3rd『Bit Suite』(過去レビュー >>)、そして浮遊感ある繊細なメロディに回帰したかのようなJun Yamabe名義の1st『Bisai』(過去レビュー >>)という、アルバム単位で見た大ざっぱな歴史を思い起こせばずいぶん納得出来るような、ゆるやかなアンビエンスに包まれたやさしい印象の曲が大半を占める。と言うのも、1999-2007と銘打ってはいるものの、半分以上は『Bit Suite』以降のものと思われる曲が並んでいるからなんですね。何より僕は、このひとのやわらかさと強靭さをかねそなえた作風が大好きなのです。もちろん可憐な(?)ヴォーカルも。これ、CDで出してくれたらいいのに!
ところで、サイトの方にも告知されている『home/homer/homest』という作品、聞くところによるとこちらはキチンとCDプレスするみたい。なのに売らないんだって。何でだ(涙)
Tracklisting:
01. Obstruction (OutTake for V.A. - big in Japan) /2007
02. 熱視線 (instrumental 安全地帯カバー/2007ライブ用) /2007
03. the clock edited (mexico最後のパフォーマンス/編集版) /2007
04. Tokan_841 (OutTake from 材木町) /2005
05. かざりつけ (for rope show) /2007
06. parc avenue (from unreleased par"c" avenue) /2001
07. Chewpet (very early demo) /1999
08. nowater (live edit) /2006
09. Icon (Rhythim Is Rhythimカバー/2007ライブ用) /2007
関連記事
スポンサーサイト



コメント

これ未発表曲集とはいえ、ものすごく良いですよね。
2曲のカバーが Rhythim Is Rhythim と安全地帯というのも、山辺さんの個性が出て面白いですし。

>キチンとCDプレスするみたい。なのに売らないんだって。
過去にも超限定でアナログ切ったりTシャツ作ったり、こういうのが好きな人なんでしょうね。
まぁ未発表音源の気前のよさを考えれば、文句も出ませんが。
  • [2008/04/26 11:05]
  • |
  • shooter
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

おお、ライブでプレイしていたと言うIconが聴けるじゃないですか、嬉しいです。

しかし彼のサイトに載っているDJのプレイリストを見る限りだと、DJの方もなかなか面白そう。自分の好みに近い感じなんでDJも聴いてみたくなります。
  • [2008/04/26 17:35]
  • |
  • マチュ
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

最近知った衝撃的な事実は耳かきはしちゃいけない!
ほっとくのが耳に一番良いらしいです。でも…。
  • [2008/04/27 10:30]
  • |
  • NOW!
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> shooterさん

> まぁ未発表音源の気前のよさを考えれば、文句も出ませんが。

確かにその通りなんですけど、やっぱり欲しいし聴きたいじゃないですか、
ファンとしては。
DJミックス部分のファイルは一瞬公開されたみたいなんだけど
見事に落とし損ねたし・・・。
  • [2008/04/27 16:38]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> マチュさん

順番に聴き進んで「Icon」で鼻血という構成にもやられました。

東京だと彼のDJを聴く機会はあるじゃないですか。
僕もいちど生で聴いてみたいです。
関西にも来てくれるとうれしいのですが・・・。
  • [2008/04/27 16:44]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> NOW!さん

えっ、マヂでっ!?
  • [2008/04/27 16:44]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • [2008/04/27 21:09]
  • |
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> 鍵コメさん

えっと、ご迷惑でなければぜひぜひ。
よろしくお願いします。
  • [2008/04/27 22:58]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  • [2008/04/28 13:03]
  • |
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

>> 鍵コメさん

済です。
ありがとうございました!
  • [2008/04/29 23:44]
  • |
  • びびんば
  • [ 編集 ]
  • TOP ▲

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://acidovertherainbow.blog54.fc2.com/tb.php/935-e2b88313